月別アーカイブ
- 2024年12月
- 2024年9月
- 2024年6月
- 2024年4月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年4月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年3月
- 2019年11月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年7月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年3月
- 2017年1月
- 2016年10月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
SAI DIARY
昔と違って、最近は、歯科医院でCT撮影ができるようになりました。
3Dプリンターも普及しました。
その結果、極めて正確な位置にインプラントを埋入することが出来るようになっています。
これは、実際の口腔内のインプラントではなく、この位置に埋入しようと、いろいろ考えたものを
画面で確認できるのです。
こんなふうに、三次元でいろいろな角度から骨の中に安全に
埋入できているか確認できます。
最終的には、下のようなサージカルテンプレートが出来上がってきます。
昔なら、出来なかった症例も、比較的安全に出来るようになったのはすばらしいです。
ただ、結構、ごついので、開口量との兼ね合いもありまして、私のストレスはすごいです。
これほどに、機械化が進んでも、手術するのは、人間だし、ちいさなエラーが重なって
出来上がったステントがずれている事もあるので、コンピューターに頼りきらず、
集中して、勘ピューターを働かせていないと、いけないなと思うのです。
中間の1歯欠損であれば、通常のステントで問題ありませんが、複数本の
場合は、あると良いです。そして、結構、高額になります・・・・